当院では治療が苦手なお子さんのための練習プログラムを行っています。
お子さんに無理矢理治療はしません。
小さいお子さんでも治療をしなければいけない理由をちゃんとお話しすると「先生、虫歯治したい」と自ら言ってくれます。
初めて一人で診療台に座れたとき、自分からお口を開けてくれたとき、私たちも嬉しい気持ちでいっぱいになります。
子どもたちが笑顔で来院できるように、また元気に成長発育できるように、スタッフみんなで常に考え応援しています!
お一人おひとりに合ったプログラムをご提案します
-
まずは、はる歯科クリニックに慣れてもらおう!担当の歯科助手と仲良くなろう!
-
1キッズルームで一緒に遊びます
コミュニケーションをとるための第一歩。
レゴやブロックを使って、たくさん遊んでみよう!! -
2はる歯科を探検してみよう
他のスタッフとコミュニケーションをとってみたり、スタンプラリーをします♪
-
3キッズルームでブラッシング
無理やり歯磨きはしません!
初めの10分くらいは遊びながら子どものペースでしていきます。キッズルームやブラッシングに慣れてきたら、
診療室にあるブラシやフロスを一緒に見に行ってみます
-
その日の気分によって、ユニットでできない日もあります。
無理をしないで様子を見ながら行います。 -
1診療室に入る
なるべく、親御さんとは別々で診療室に入ります。
無理をさせたり、プレッシャーになる言葉は使いません。 -
2座ってみる
不思議なかたちの診療台に実際に座ってみると・・・わあ!
目線が高くなって、面白いかもしれません。 -
3ブラシとはみがき粉を取りにいく
自分でブラシ等を取りに行き、好きなものを選んでもらいます。
自分で決めた方がモチベーションもあがります。 -
4磨いてみる
選んだブラシやはみがき粉を使って歯を磨いてみましょう。
-
5ユニットを倒す
ユニットのボタンで遊びながら倒してみます。
自分で押すことで怖さは少なくなります。 -
6ブラッシング
ユニットに慣れてきたら、ブラッシングにチャレンジです。
上手にできるかな?
-
お子さんのペースにあわせて、怖くないものから少しずつ行います。
見てさわって「やってみたい」といった気持ちを引き出します!! -
1エアー
はじめは手にかけてみたり、頬にかけてみたり、自分で沢山さわってもらいます。
※沢山経験をして、自分から触れる事を目指します。 -
2バキューム
これはどうやって使うの?
ひとつずつさわって確かめましょう。 -
3水
上手にできるようになったらお家の方に発表会をします!
-
4メダル
最後まで頑張るとご褒美がもらえます。
治療ではお口に水をためられる事が大切です。
そのための練習をご家庭でもお願いする場合がございます。- できなくて大丈夫!一人ひとりのペースに合わせます。
- 常に笑顔で楽しい雰囲気作りを心掛けています。
- 目線も気持ちも、その子本人に合わせて寄り添います。
- お家の方とたくさん褒めたり、一緒に練習の成果を見てもらいます!